心と体の一如は3秒間で

心と体がバラバラだと何事もうまくいかないし、都合が悪い。
心と体の齟齬から失敗することは多い。
何かをする時には、身心一如でなくては上手く行かない。

ところが、なかなかそうなれない。

そういうときどうする。
そこに3秒間無心術の出番がある。

なぜでしょうか。
呼吸は体と心を結び付けているものだからです。
結び付けているというのは、語弊があるかもしれません。
もともと一つのものが結びつくなんて言うことはありません。

ただ、私たちが心と体が分離していると感じられるとき、一つのものだということをわからせてくれ、しかも、ほんとうに一つになれるには呼吸法が一番ではないかと思います。

呼吸法をしようというのは、心の働き、つまり意識ですね。
その意識の働きが呼吸筋を動かします。
そして、呼吸筋が収縮伸展しているときに筋肉が心に静けさを与えていることを私たちは、すぐに体験できます。
つまり、筋肉が心を変えていることがわかります。

心は、それに応じて静かに呼吸をすすめます。
そうです。
心が筋肉の動きに変化を与えているのです。
そして、筋肉は、さらに心を調えます。

難しいことを考えないで、吸いきって3秒間、吐ききって3秒間。
息を止める。

それだけでいいのです。

一回で、うまくいかなかったら、もう一回。
やっていると、いつのまにかうまくできるようになります。

そうしているうちに、だんだん体も心も、心身一如のコツをつかんでしまいます。